第23回 ゴミンゴ☆猪名川

活動

文責
市口
日時
平成21年2月1日
場所
猪名川利倉橋周辺 猪名川河川敷地図
参加者
6名 (うち新規参加者1名)
ゴミ
16袋 + 買い物カゴ、ヘルメット、箒、赤いコーン、看板、板、スプレー3本、注射器1本(テルモオレペン)など
清掃時及び清掃後の集合写真
あの芸人のマスコットキーホルダー ゴミはこんな感じ。 注射器。 集合写真。

―市口コメント―

本日の猪名川は、時折穏やかな陽射しがありながらも、冬らしい寒風もあり、ゴミを拾いだすと暖かいけれど、疲れて休憩してると寒くて堪らないというゴミ拾いにはちょっと厳しい天候でした。
ゴミの状況はというと、週末に雨が降ったせいで水かさが増し、ゴミも辺り一面に散乱していました。おまけにスタート時は4人とちょっと寂しい人数で、強い風にゴミ袋が飛ばされそうになって心が折れそうになりながらも、遅れて2人が合流し6人で集めたゴミは合計16袋でした。それ以外にも、注射器やスプレー缶、工事現場にある赤いコーン、大きな板など生活ごみから工事現場にあるようなものまで、多種多様なゴミが混在していました。
そして、本日新規参加の方がペットボトルのフタを集める活動をされているということで、参加者全員で協力しました。ペットボトルの数も多かったので、フタもかなり集まりました。ゴミンゴではこのような活動をされている方や団体とのコラボレーションも歓迎していますので、ぜひ協力させて下さい。
そして、今度の土曜は猪名川クリーン作戦が実施されます。もちろんゴミンゴも参加予定です。これを機会に護岸工事でキレイになった猪名川からゴミを一掃して、文字通りキレイな川にしたいです!